カテゴリ
全体 Suomi フィンランド Japani 日本 ruoka 食べもの japanin ruoka 日本食 leipä パン sokerista 甘いもの soijapavusta 大豆から suomalaista フィンいろいろ kasvit 植物たち Kumaと一緒に製作 recipe レシピ Me 私達 matka 旅行 Wine trip 2009 その他 未分類 以前の記事
2013年 03月 2012年 09月 2012年 07月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 お気に入りブログ
北へ行く猫 TERVE !! ばーさんがじーさんに作る食卓 迷わず並べよ 食べればわ... カタルーニャバンザイ! 月桂樹~Laurus-n... ワルツな日々 ハギスはお好き? デンな生活 楽子の小さなことが楽しい毎日 トルコ~スパイシーライフ♪ シチリア時間Blog サクラハナビハウス Kippis! from... Wa Connectio... フランスと日本の衣食住 ラグーザに流れるもの なまけものってすごい..... いつも焼きたて 北イタリア自然派生活 うちのコボ(酵母)ちゃん ツジメシ。プロダクトデザ... 四季日和 オランダおいしいくらし marimi-kko 豆腐屋の娘 ロシアから白樺細工 これ旨いのか? 丁寧な生活をゆっくりと なまけものってすごい..... Links
ギリシャのごはん
Mitt liv som invandrare ぴかままのおうち Michie's Backstube フランス暮らしとおいしいものたち Love-hate ろんどん さけ・さかな・ねこ?? 自分で作ること食べること Beautiful Days イルンに居るんデス 生活のキロク Sarin Japanilainen keittiö ![]() copyrightⓒ2007-2011 poronliha all rights reserved. レシピ・記事・写真の無断転用は禁止します。 最新のトラックバック
検索
タグ
food(158)
suomi(74) bread(57) travel(46) sweets(46) Champagne(36) life(23) plants(22) kobo(21) beans(21) joulu(20) Kajaani(17) project(16) goods(15) japan(12) San Sebastian(8) kitchen(7) Chez Kuma(6) recipe(5) Germany(2) その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
1 2009年 07月 31日
次の日はKuusamoからOulu(オウル)へ。
途中は雨が降ったり、晴れたり、大雨になったり、Poro(トナカイ)やHirvi(ムース)にであったり・・・ さすがにオウル近くになると、車の量が多くなりました。 とりあえず、オウル大学へ。 母は私が初めに居ついた町、オウルが見たかったようです。だからもちろん留学してた大学も見学コース。ちなみにKumaも同じくオウル大学に通っていました。 その後、ランチの時間を大幅にすぎて、どうしよう・・・と思ってたところにいいアイデアが。 サンドイッチを買って、ビーチで食べよう! ![]() そう・・・海が近いので、風が強いんですよ。 だから半袖でOKなのは日なたで、日陰に入ってしまうとちょっと寒かったです。 でも日焼けはしたくないなーとは思うので、多少気にして太陽を背に食べました(笑) この後もオウルを観光(といってもあまり見るところはないが)して、ホテルへチェックイン。 中心部にあるScandicに滞在しました。次の日の朝、マーケットホールとか見たりするのに近い方が便利だし。 町をぶらぶら歩きながら、ここがオウルの中心部だよーと。 夕飯をどこにするか決めてなかったので、それも探しながらウロウロ。 結局、父の希望にそってオウルでも高級なレストラン“Matala”へ。 ![]() Kumaは“Matala”はそれなりにいい料理を出すが、質に対して値段は高いからもったいないって何度も言ったんですが、父はせっかくだから私達との最後の夜はいいレストランでと。 私なんてめっちゃ普段着で、ちょっとまずいかもって思うくらいのレストランです。確かに夏なので、カジュアルな人も多かったのすが、せっかくだったらもっといい格好をすればよかった・・・何しろ前日がKuusamoでしかもMökkiだったので、いい服なんてもってきてなかったんです。 金曜の夜なので、予約なしじゃ無理かと思ったらOKでした。 全員“Menu Matala”にして、ワインは別にボトルで頼むことにしました。 ![]() Gazpacho with cheese timbale Gazpachoってあんまり飲んだ経験がないのですが、普通においしかったです。 ![]() このダック、おいしかった!絶妙な火の通り具合で、マリネもいい味でした。ハムはうちにもっといいものがあるので、まあまあかなって程度です(苦笑) ![]() このサーモンの燻製具合が最高!なんで油っぽくないの?ってくらいさっぱりしてて、おいしかった!私はサーモンの腹身とかって油っぽくてイヤなんですが、これはそれがなくてよかった。どうやって作ってるんだろう・・・ ![]() このチョコスパ(右側にあるの)、はっきりいっておいしくないです(苦笑)。ムースはむしろソルベっぽくておいしかった分、チョコスパは余計です。それに下のチョコケーキとムースの組み合わせはちょっとヘビーなので、もっと軽めのソルベとかの方がよかったな。 ![]() フィンランドってレストランでのワインが高いのがね・・・ Alko(酒屋)でも他のヨーロッパの国に比べたら高いのに、その価格の3~4倍ですから。 日本もレストラン価格は高いですが、フィンも負けてないですよ! (こんなところで勝負はしたくないですが) 何よりも、サービスが悪い。 予約なしだったせいかな?って思うくらい悪かった。 席について飲み物を聞かれ、Cavaがきてから、メニューを聞きにくるのに何分待ったことか! それに店員(女)の人、感じよくなかったし。 料理のテンポも少し遅すぎる気がしました。ゆっくりできてよかったとも言えますけどね。 この値段ならもっといいサービスであるべきでしょ!と私は思います。ヘルシンキだったら他にもいろんなレストランを選べるのですが、オウルとなるとこれが精一杯なんですよね。 でもあるだけいいです。 カヤーニにはもちろんこんないいレストランなんてないですから。 そしてここでさらにサプライズな事件が!! なんと偶然にもオウル時代の友人ふみさん(tyrniさん)にお会いしたんです。かれこれ、3年ぶりの再会だったと思います。ありえないくらいの偶然でびっくり!!! しかも彼女はめっちゃきれーな、そしてオシャレにきめてました。 なんとなく自分のカジュアルすぎな格好が恥ずかしかった(苦笑)。 旦那さんと一緒に食べに来ていたようなので、多分何か特別な日だったのかな? それにしても世間はせまい! レストランで食事のあと、いつものBar“Oluthuone Leskinen”へ両親とともに。 両親とここへこれるなんてなんだか不思議な感じでした。 とってもいい時間をすごして、オウルの夜が終わりました。 そして次の日、両親はオウル空港からヘルシンキ、そしてオランダへ。(オランダで観光して、日本へ帰国しました) いつもは私達が見送られる側だったので、見送りは寂しさが増します。 オウルで買い物を楽しんでいても、ときどき「あー今はヘルシンキ空港かな・・」とか考えたり、「そろそろオランダについたかな」とか・・・。 今もMökkiなどでふと、両親がちょっと前までいたんだなーって思ったりします。 とても大変な面も多かったですが、すごくいい時間を過ごせました。これに懲りず(?)、また両親がフィンランドへ来てくれるといいなー。 それに、Kumaの両親には感謝でいっぱいです。すごくイロイロ考えてくれて、両親にも気を使ってもらい、本当に感謝しきれないくらいです。(ここで言っても伝わらないんですけどね) 最後にKumaへも、ありがとー! これにて『両親、フィンランドへ来る』終了です。自分たちのワイン旅行の話も途中だし、他にもいろんなことがあってアップしたいものがたくさんありますが、とりあえずのんびり更新していきまーす! ■
[PR]
▲
by poronliha
| 2009-07-31 05:11
| Suomi フィンランド
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||